こどもの日のお祝い
当園について
都心から少し離れ、荒川がゆったりと流れる浮間舟渡。その地ににりんそう保育園はあります。園内に一歩入ると、穏やかな保育環境が広がっています。浮間公園や荒川の土手が近くにあるので、戸外活動も思う存分楽しめます。0.1.2歳児が対象、各クラスの定員は12~18名で、園内はアットホームな雰囲気です。
施設情報
施設名称 |
社会福祉法人こじか福祉会 (公設民営)板橋区立にりんそう保育園 |
---|---|
所在地 |
東京都板橋区舟渡1-13-10 アイタワー 1F |
電話番号 |
TEL 03-5970-3141 FAX 03-5970-3144 |
メールアドレス |
|
開設年月日 |
2002年10月1日 |
開所時間 |
7時15分~19時15分 |
標準時間認定の保育時間 |
7時15分~18時15分 |
延長保育 |
18時15分~19時15分 |
対象児・定員 |
|
休園日 |
日曜日 国民の祝日およびその振替休日 年末年始 12/29~1/3 |

アクセス
所在地
〒174-0041
東京都板橋区舟渡1-13-10 アイタワー1F
アクセス
JR埼京線「浮間舟渡駅」徒歩1分
国際興業バス[東練01][浮舟80][高02]
舟渡一丁目バス停 徒歩1分
入園のご案内
にりんそう保育園は板橋区の認可保育園です。入園をご希望の方は板橋区役所の子ども家庭部 保育サービス課にお問い合わせください。
保育園へのお問い合わせや見学希望は電話もしくはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
板橋区子ども家庭部 保育サービス課入園相談係
電話番号:03-3579-2452 FAX番号:03-3579-2487
保育内容の紹介

おたのしみ会
中学校の体育館で「親子で遊ぼう」をテーマに毎年いろんな企画実施

クッキング(2歳児)
手作りクッキーを給食の先生に教えてもらって自分たちにおやつ作りました。

音楽遊び
毎週水曜日に楽器や歌、ダンスをしています。
1日の流れ
年間行事
-
4月
-
5月
いっしょに遊ぼう会(各クラス毎)、春の全園児健康診断
-
6月
歯科検診(1、2歳児)、保育参観週
-
7月
水遊び開き、七夕の集い
-
8月
水遊び納め
-
9月
お月見会
-
10月
おたのしみ会(浮間中体育館)、バス遠足(1、2歳児)
-
11月
-
12月
クリスマス会
-
1月
鏡開き、いっしょに遊ぼう会(舟渡ホール)
-
2月
節分の集い、保育参観週、新入園児打合せ会
-
3月
ひなまつり会、お別れ遠足(2歳児)、卒園式(2歳児)
施設見取り図

ギャラリー
各種ダウンロード